-
Life Is Sauna サウナバッグ(Black)
¥1,800
『全部ひとまとめ、サウナ直行。』 Life Is Saunaから、サ活をもっと快適にするための新作アイテムが登場。 かさばりやすいサウナグッズをまとめて持ち運べる、広マチ仕様の大容量トートです。 サウナハット、マット、タオル類はもちろん、シャンプー・リンスや歯ブラシ、普段のスキンケアセットまでしっかり収納。さらにボトル類も余裕で収まるから、これ一つでサウナセットを丸ごと持ち運び可能です。 大きく開く間口だから荷物の出し入れもスムーズ。準備に手間取らず、思い立ったらすぐにサウナへ直行できます。 「荷物が多い…」と悩むサウナーの強い味方になるバッグです。 【取扱い上のご注意】 • 洗濯時はプリント部分を裏返してください。 • 乾燥機の使用はお避けください。 • プリント部分は熱に弱いため、アイロンのご使用はお控えください。 ※掲載画像はイメージです。
-
【国産・泉州タオル使用】洗濯機で洗えるサウナハット Life Is Sauna
¥4,400
日本全国のサウナ施設を回るプロサウナ―が本気で考えた最高品質サウナハット。 ①吸水性・肌触りの優れた日本製・泉州タオル生地を使用 後晒し製法という伝統の製法を用いており、購入直後から最高の吸水性、肌触りを実現します。 数多くの銭湯・サウナ施設にて採用されてきた泉州タオル生地を使用しているため、その品質の良さは言わずもがな。 ②洗濯・乾燥機での丸洗い可能 手洗いの必要なフェルト生地ではなく、タオル生地を使用しているため、洗濯・乾燥機での丸洗いが可能。(ネットの使用をおススメします。) お気軽に清潔な状態を保ち続けることができます。 [泉州タオルとは] 明治20年(1887年)、大阪府泉佐野市(当時の佐野村)にて日本人の手によって初めてタオルが作られました。以来、よく水を吸い、肌触りの良い機能的なタオルとして大切な方への贈答品、結婚祝い、出産祝いなどに喜ばれ、今も多くの方に愛され続けています。 (大阪タオル工業組合ホームページより) [サウナハットの効果] ①頭部の温度上昇を防ぐ サウナ室は高いところほど温度が高くなるため、頭は特に高温な状態になります。 そこでサウナハットを被ることで頭が温まりすぎず、全身が温まるまでサウナに入ることが可能になります。 ② 熱・乾燥などのダメージから髪、頭皮を守る 高温度、低湿度であるサウナ室は、髪や頭皮にとっては大敵。 水分が抜けパサパサになってしまいます。 サウナハットを被ることで、熱や乾燥から大切な頭皮や髪を守ることが出来ます。
-
銭湯ボトルマーカー Life Is Sauna
¥770
銭湯やサウナにペットボトルを持ち込んでも、自分のボトルが一目でわかります。 銭湯のカギをモチーフに、シンプルで可愛いデザインに落とし込みました。 リングを外せば、日常使いできるキーホルダーとしても使えます。 ※発送は12月上旬から